Cynthialy株式会社

Cynthialy株式会社
  • 創業・アントレ
  • 人材育成・転職
  • 女性
  • 創業前
  • 理系人材
  • ディープテック
事業者ウェブサイト

事業者概要

大手企業の生成AIの人材育成事業を推進しながら、Women AI Initiativeという女性AIリーダーコミュニティを運営。150名以上のメンバーを抱え、女性のAI人材育成・起業家ネットワークに貢献。

取り組み内容

生成AIを筆頭にした技術革新は、産業構造や人材のあり方に大きなインパクトを与え、社会を根本から変革する可能性を持つため、AIビジネスにはさまざまなバックグラウンドの人材が携わることが求められます。一方で、AI業界の女性比率の低さという課題に直面しています。当社が2023年より運営する女性AIリーダーコミュニティ「Women AI Initiative」は150名以上が参加していますが、より一層AI女性起業家の育成・輩出・支援までを一気通貫で支援することで、AI領域での女性起業家を育成・輩出、AI領域でのユニコーン企業の創出に寄与します。

取り組み状況

KPI達成状況

横スクロールでグラフ全体を閲覧可能です。

アウトカム / 2025年3月末時点

アウトプット / 2025年3月末時点

実施内容

2025年1月~3月 活動報告

Women AI Initiativeは、AI分野における女性の活躍を推進するコミュニティとして、2025年1月から3月にかけても継続的な活動を展開しました。オンライン講座やイベントを通じて、参加者の起業意欲と専門性の向上を後押しし、AI領域における女性リーダーの育成に努めています。

■女性AI起業家育成プログラム「RAISE HER」始動

2月より、女性AI起業家育成プログラム「RAISE HER」第1期の講義がスタートしました。全国から選抜された29名の参加者が、生成AI分野での起業を実現するために必要な知識とスキルを学ぶ6か月間のプログラムに取り組んでいます。

MVP開発支援やメンタリング・起業支援などを実施し、参加者の起業プロセス全体を伴走支援してまいります。

■大型イベント「Women’s AI Day」を開催

2025年3月2日(日)、Tokyo Innovation Base(TIB)にて、女性リーダーたちが一堂に会する大型オフラインイベント「Women’s AI Day」を開催しました。
本イベントには200名を超える来場者が集い、「AI時代における新たな女性のキャリアのあり方」をテーマに、第一線で活躍する起業家や女性リーダーによる多彩なセッションが行われました。

女性AI起業家によるピッチコンテストには、10名の起業家・起業予定者が登壇し、白熱したコンテストとなりました。

■今後の展望

今後は、オフライン交流会や学習機会の提供、情報交換、キャリア支援、起業支援など、多面的な取り組みを通じて、コミュニティのさらなる発展を図っていきます。

あわせて、RAISE HER第2期の募集に向けた準備も本格化しており、より多くの女性がAI分野において自らの可能性を切り拓けるよう、支援体制の拡充と参加機会の創出に注力してまいります。

SU支援情報

・現在公開中の募集情報はありません