国立大学法人東京工業大学

国立大学法人東京工業大学
  • アクセラ
  • PoC
  • 創業前
  • 理系人材
  • 大学発
  • ディープテック
事業者ウェブサイト

事業者概要

東京工業大学は、2021年に創立140周年を迎えました。「工業、工場があって而して工業学校を起こすのではなく、工業学校を起こし卒業生を出して而して工業、工場を起こさしめんとした」とした創立の精神は、まさに人材を育成して産業を興すということを目指すものです。現在において大学発ディープテックベンチャーは、産業構造転換を図り、グローバルにおける日本の経済の発展に寄与する意味において大変重要であり、本学の果たす役割は大きいものと考えています。本事業においては、課題解決型のGAPファンドプログラムを確立し、アカデミア技術シーズを活用しグローバルに展開するディープテックスタートアップの創出支援モデルのプロトタイプを提供します。

取り組み内容

本事業で取り組む新規GAPファンドでは、 メンター、ファシリテーターに加えて、国内外の市場調査や競合調査等を行う調査分析担当者を加えたチームを編成し、技術開発の進展のみならず、海外で展開するための事業モデルの構想を練ります。さらに、サイエンスと経営を理解する事業開発者を選出し、彼らが挑みたいグローバルの課題やニーズに対し、関連する技術シーズをもつ研究者を学内から探しチームを組成して、事業を構築していく課題ドリブン型のGAPファンド事業構築を目指します。
本新規GAPファンドを通じて、起業の芽を育てるGAPファンド段階から海外展開を見据えた事業計画を練ることで、グローバルに展開するアカデミア発ディープテックスタートアップの創出につなげます。同時にサイエンスのバックグランドをもつ人材が、事業開発者や調査分析担当者として参加することで、スタートアップ経営層の裾野拡大につなげます。
本学がディープテックスタートアップを支える経営人材を輩出し、そしてグローバルな成長を支える起業支援プログラムのモデルを確立することは、本学のみならず東京、そして日本のディープテックスタートアップの成長を後押しするうえで非常に有効な手段となると考えています。

取り組み状況

KPI達成状況

横スクロールでグラフ全体を閲覧可能です。

アウトカム / 2023年12月末時点

※1:本GAPファンドから
次ステップのGAPファンドに採択されたプロジェクト数(第1期)

アウトプット / 2023年12月末時点

SU支援情報

・現在公開中の募集情報はありません