一般社団法人AgVenture Lab

- 創業・アントレ
- アクセラ
- 若者・学生
- 女性
- SU (ステージ不問)
- アグリ
事業者概要
一般社団法人AgVenture Labは、JAグループのもつ総合事業を活かしながら「食」と「農」と「くらし」にかかわる課題解決に取り組み、豊かな「社会」を育てる場所です。具体的には、「AgTech」「FoodTech」「FinTech」「LifeTech」「地方創生」「サステナビリティ」の6つのテーマを掲げて、JAアクセラレーターを中心とする各種プログラム等の運営により、イノベーションの社会実装による社会課題の解決を目指しています。
取り組み内容
私たちは「アグリ・フード領域」を中心に多様な社会課題解決に向け、女性や学生起業家の視点、或いはディープテック技術等も積極的に取り入れ、東京から地方、東京から世界へ面的かつ持続的な支援体制構築を目指します。さまざまなアイディア、そしてJAグループの強みを掛け合わせ、創造と革新を通じて一緒に未来を耕す仲間を、幅広く募集します。当取組においては、インキュベーションプログラム、シードファンド、そしてアラムナイ活性化プログラムという3つの取組を実施し、スタートアップエコシステムのすそ野拡大とその成長支援・引き上げを目指します。
取り組み状況
KPI達成状況
横スクロールでグラフ全体を閲覧可能です。
アウトカム / 2024年9月末時点
アウトプット / 2024年9月末時点
実施内容
GROWコース最終発表会9/21(土)
※9/21(土)に第1期GROWコースの参加者の方々が卒業しました。
GROWコースは、「まだ事業アイデアがはっきりと決まっているわけではないけれど、起業に興味があるという学生さんや社会人の方々に向けて、事業プランの形成や検証をサポートする」という目的で設置されたものです。
実際にご参加いただいた参加者も、現役の大学生や大学院生、そして会社員の方々です。皆さんそれぞれ本業がある中で、毎週水曜日のオンライン講義と隔週土曜のオフライン講義に熱心に参加してくださいました。
今期のGROWコースは、自分自身のなりたい姿を探す「WILLを探す」やチームでアイデアを出していく「アイデアソン」などのワークショップから始まり、リーンキャンバスの作成や顧客ヒアリングを通じてそれぞれの事業アイデアを深堀していき、最終的にはピッチを発表してもらうという内容でした。中間発表会やオンライン講義でピッチを何度も行い、その時々でメンターや事務局、他の参加者からもらったコメントを参考にブラッシュアップしていき、最終発表会でその集大成を発表していただきました。

GROWコースの最終発表会は、4分間ピッチをし、その後5分間メンターからの質疑応答という流れで進み、全員が発表した後修了証書の授与式を行いました。


3か月のプログラムを通して、「最初はなんとなく起業に興味があるが何をしたらいいかわからなかった」という参加者の方も、起業に対する解像度を上げることができたとの声をもらいました。また、起業に興味がある仲間と横のつながりができ、意見交換や相談ができる仲間ができたということもいい刺激になったという話も多く伺いました。

当日の最終発表会の様子はAgVenture LabのYouTubeチャンネルでも配信しておりますので、ぜひご覧ください。
SU支援情報
・現在公開中の募集情報はありません