プロトスター株式会社

- イベント
- SU (ステージ不問)
- 領域不問
事業者概要
プロトスターは挑戦者支援を軸に、国内最大級の起業家&投資家マッチングサービス「StartupList」スタートアップ特化のM&Aサービスである「STARTUP M&A」でEXITを支援し、「JP STARTUPS」で日本発スタートアップを紹介・応援するという多様なサービスを提供しており、国内最大規模のスタートアップ支援実績を保持しています。
その他にも大手企業を中心にスタートアップとの共創やアクセラレーションを促すアライアンス事業、国内最大級の起業家支援メディア「起業LOG」「SaaSLOG」等の事業も堅調に推移し、広く挑戦者を支援する体制を整えています。私たちはスタートアップの成長を支援する会社です。
取り組み内容
国内のスタートアップエコシステムの課題として、M&A認知度や経験者の少なさ、出口戦略がIPOに偏重していることによって、成長停滞・スモールIPO・グロース上場後のセカンドファイナンスの行き詰りに陥りやすい現状があります。本事業では、前述の課題を持つスタートアップに対して、次なる成長やEXIT手段としてのM&Aを選択肢として持つことの有効性やM&Aを選択することのポジティブな空気感の醸成、ノウハウ・知見の共有等に取り組み、東京都のスタートアップエコシステムにおけるミッシングピースを埋めていきます。それによりスタートアップエコシステムへの資金流入、支援や挑戦する人材(M&Aの知見がある人の増加、シリアルアントレプレナー・エンジェル投資家)・知見の循環を加速させて、裾野拡大・ユニコーンの創出などの可能性を高め、東京都が掲げる10×10×10に対して持続的に貢献していきます。
取り組み状況
KPI達成状況
横スクロールでグラフ全体を閲覧可能です。
アウトカム / 2025年3月末時点
アウトプット / 2025年3月末時点
実施内容
◾️2024年10月~12月に実施した活動に関する説明・報告
プロトスターでは、“スタートアップにとってM&Aが当たり前の選択肢に”という想いのもと、M&A支援プログラム「STARTUP M&A Circulation」を推進しています。
2024年10月〜12月に実施した主な活動内容は以下の3点です。
① スタートアップM&Aイベントの実施
M&A経験のあるスタートアップやVCを招き、売却側(セルサイド)、買収側(バイサイド)、投資家それぞれの視点から、実例やノウハウを共有するイベントを開催しました。
経験者の話を直接聞ける貴重な機会のため、初回から70名以上のお申し込みがあり、満足度も5点満点中4.6点と好評を博し、交流会も大いに盛り上がりました。

<第1回スタートアップM&Aイベントバナー>
② スタートアップM&A講座
スタートアップM&A(バイサイド / セルサイド向け)に必要な論点や実務知識を体系的に学べる講座を提供します。
初回のバイサイド講座には、スタートアップや事業会社に加え、VCからも多くの申し込みがあり、満足度は各回5点満点中4.7以上と高評価を得ました。
また、講座を通じて具体的なM&A相談や買収戦略の打ち合わせが生まれるケースもあり、参加者のM&Aに対する理解や関心を一層深める機会となりました。

<第1回スタートアップM&A講座バナー>
③ 有識者マッチングイベント
開催したイベントでは、過去に5件以上の買収を担当した経験者やスタートアップM&Aの支援者を招き、買い手側と支援者の双方の視点から、M&Aを検討するスタートアップが準備すべきことや心構えについて、実例を交えて議論しました。満足度は5点満点中4.2と高評価を得たうえ、イベント後には参加者から有識者への個別相談が多く寄せられ、マッチングも多数実現するなど、有意義な機会となりました。

<第1回有識者マッチングイベントバナー>
今後も「STARTUP M&A Circulation」を通じて、スタートアップM&Aの普及と活性化を促進してまいります!
本事業の方針に共感しイベントへのご登壇やご参加希望される方はぜひご連絡ください!
◾️2025年1月~3月に実施した活動に関する説明・報告
プロトスターでは、“スタートアップにとってM&Aが当たり前の選択肢に”という想いのもと、M&A支援プログラム「STARTUP M&A Circulation」を推進しています。
2025年1月〜3月に実施した主な活動内容は以下の3点です。
① スタートアップM&Aイベントの実施
M&Aを経験したスタートアップ経営者をお招きし、売却側(セルサイド)の視点から実例やノウハウを共有するイベントを開催しました。
今回は、イスラエル企業への売却後、事業成長を遂げた上でMBOを実行されたアドイノベーション株式会社・石森氏、2024年12月末にスタートアップ同士のM&Aとしてアスエネ株式会社にグループインしたAnyfl ow株式会社・坂本氏の2名をゲストに迎え、それぞれのリアルな体験を語っていただきました。

<第2回スタートアップM&Aイベントバナー>
② スタートアップM&A講座
スタートアップM&A(バイサイド / セルサイド向け)に必要な論点や実務知識を体系的に学べる講座を提供します。
大変ご好評をいただいている本講座は、回を重ねるごとに新規申込が増加し、参加者数も安定してきております。中には、累計資金調達額100億円超の執行役員CFOや、シリーズBラウンドのスタートアップでM&Aを担当する責任者の方々にもご参加いただいており、シリーズB・Cフェーズのスタートアップからは満点評価を獲得しました。
さらに、講座をきっかけに別プログラムへの参加や個別相談につながるなど、実際の行動変容も生まれており、非常に大きな成果を感じております。

<第3回スタートアップM&Aバイサイド講座バナー>
③ 有識者マッチングイベント
株式会社じげんへのM&Aを実行し、200%の事業成長を実現した 元・株式会社オーサムエージェント代表取締役の竹村氏をお招きし、「PMI(Post Merger Integration)」をテーマにトークセッションを開催しました。
オフレコトークも交えた非常にリアルかつ実践的な内容となり、参加者からは過去最高となる【5点満点中4.9点】という高評価をいただき、大変満足度の高い会となりました。

<第2回有識者マッチングイベントバナー>
SU支援情報
・現在公開中の募集情報はありません