フレンズ株式会社

- 創業・アントレ
- 人材育成・転職
- 若者・学生
- 創業前
- SU (ステージ不問)
事業者概要
フレンズ株式会社は、グローバルの力で新規事業を実現するビジネスファクトリーです。
新規事業を実現するのは「実行力」。私たちは、具体的な”How”と”Do”を提供し、ワンチームとなって「勝てるビジネス」を実現します。
1. 事業開発&プロダクト開発
必要な人材を世界中から確保し、スタートアップから大企業に至るまで、新規サービスの事業開発段階から参画し、プロトタイピング〜本番プロダクト開発〜サービスメンテナンス、デベオプ体制構築に至るまで幅広いソリューションを提供します。
2. 組織開発
チームリーダーが目標マネジメント、意思決定基準&会議体マネジメント、カルチャーマネジメントを効果的に実行できるよう、具体的なソリューションを提供します。
3. インベストメント
強固なファイナンスネットワークを駆使し、仲間を支え、共にビジネスを成長させるための投資活動を行っています。
取り組み内容
本事業では、海外スタートアップ視点のUI/UXで、「①海外スタートアップと対話できるVCや投資家」、「②海外スタートアップと対話できる事業会社」、「③海外スタートアップと対話できる日本人」を可視化する英字ポータルサイト「Adapt」を立ち上げます。
このサイトをきっかけに、海外スタートアップ自身がアプローチすべき日本のキーマンを見つけコンタクトを取ることで、来日するハードルを下げ、世界のスタートアップが日本と真に繋がるためのプラットフォームとして運用していく。
また、海外スタートアップの来日時に、日本のキーマンだけではなく、スタートアップ経営者や起業予備軍とも交流するきっかけを作る。これにより、日本の経営者に対して、多国籍によるチームを組成することこそが、グローバル展開をはじめから想定しユニコーンも狙うことができることのマインドセットまで行う。
取り組み状況
KPI達成状況
横スクロールでグラフ全体を閲覧可能です。
アウトカム / 2025年3月末時点
アウトプット / 2025年3月末時点
※1 LinkedInアカウントページフォロー社数含む
※2 LinkedInアカウントページフォロー者数含む
実施内容
Adaptは、海外スタートアップと日本のキーパーソンをつなぐ英字ポータルサイトの立ち上げを通じて、日本市場へのアクセスを加速させることを目的とした取り組みです。令和6年度第4四半期には、プロジェクトの設計やキーメッセージの整理およびを行うとともに、その前段階として非公開のLinkedInグループを立ち上げました。このグループは、海外スタートアップ視点でのUI/UXを意識した仮運用の場として位置づけ、
以下のステークホルダーを招待しました:海外スタートアップ10社、グローバル対応可能な投資家9名、事業会社8社、日本国内のキーパーソン13名。Adaptでは、エコシステムの健全な関係性構築のため、ひとつの地域のネットワーク規模を「150名」に設定。また、海外スタートアップ1社に対して5〜15名の日本人が関わる構造を意識し、孤立を防ぎつつ本質的な関係構築が可能となる体制を整えています。このネットワークは、スタートアップにとっての資金・戦略(CVCやVC)や顧客(事業会社)との接点、さらには組織構築に関する知見を、日常の雑談を通じて得られる「良き友人関係」のような環境を理想としています。そのため、数ではなく一人一人の熱量や信頼性を重視して参加者を選定しており、参加メンバー同士の濃密な関係構築がすでに始まっています。今後はこの非公開グループを基盤としながら、より多様なプレイヤーの巻き込みと実践的な支援機能の強化を進めていきます。
SU支援情報
・現在公開中の募集情報はありません